
- FireタブレットでU-NEXTの動画を視聴することはできるのかな?
- もし視聴できるなら、視聴方法や専用アプリがあるかどうか知りたいよ。
この記事では、こういった疑問にお答えします。
好きなところから読めます
FireタブレットでU-NEXTの動画は視聴できます
結論から言うと、FireタブレットでU-NEXTの動画は視聴できます。
ただし、AmazonアプリストアにはU-NEXTのアプリありませんので、動画の視聴はFireタブレットにプリインストールされている「Silkブラウザ」を使って視聴することになります。
Silkブラウザを使えば動画を視聴できる
下図のようにSilkブラウザ経由でU-NEXTにログインすれば、動画を視聴できます。
もちろん、電子書籍の閲覧も可能です。
FireタブレットでU-NEXTの動画を視聴する時の懸念点は2つ
FireタブレットでU-NEXTの動画を視聴することはできますが、懸念点が2つあります。
- 動画のダウンロードができない
- 専用アプリと比較して視聴環境が良くない
上記のとおりです。
動画のダウンロードができない
FireタブレットにU-NEXTの専用アプリが用意されていませんので、動画のダウンロードができません。
iOSやAndroidアプリであれば、下図のように「ダウンロード済み」という項目が表示されます。
しかし、U-NEXTはブラウザで視聴する場合は動画のダウンロードができません。
下図はSilkブラウザでログインした画面ですが、「ダウンロード済み」という項目が表示されていません。
そのため、U-NEXTの動画を視聴する際は、オンライン環境のみとなります。
専用アプリと比較して視聴環境が良くない
Fireタブレットに限らず、ブラウザでの視聴は専用アプリと比較して視聴環境がよくないです。
ブラウザは専用アプリのようにインターフェースが最適化されていませんので、視聴環境はイマイチです。
FireタブレットでU-NEXTの専用アプリで動画を視聴する方法は1つ
FireタブレットでU-NEXTを視聴するのは、基本的には「Silkブラウザ」でしか視聴できませんが、実は、専用アプリで視聴する方法が1つだけあります。
- FireタブレットにGoogle Playをインストールする
上記のとおりです。
FireタブレットにGoogle Playをインストールする
FireタブレットにGoogle Playをインストールして、Google Playから専用アプリをダウンロードすれば、FireタブレットにU-NEXTの専用アプリをインストールすることができます。
ただし、この方法はデメリットが2つありますので、あまりおすすめできません。
- Fireタブレットに不具合が起きたら自己責任(保証対象外)
- Fireタブレットが重くなる
Fireタブレットが壊れても気にならないという方は、Google Playをインストールして、U-NEXTのアプリを使えば良いと思いますが、何かあったら嫌だという方は、止めた方が良いです。
ちなみに、FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法は、ネットで検索すれば沢山でてきますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
専用アプリが用意されている動画配信サービスは9つ
U-NEXTは専用アプリが用意されていませんが、専用アプリが用意されている動画配信サービスは本記事執筆時時点で9つあります。
- Amazonプライムビデオ
- Hulu(フールー)
- Netflix (ネットフリックス)
- FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)
- GYAO!(ギャオ)
- BandaiChannel(バンダイチャンネル)
- Abema(アベマ)
- DAZN(ダ・ゾーン)
- WOWOWメンバーズオンデマンド
上記の動画配信サービスは、すべて専用アプリが用意されています。
上記に記載がない動画配信サービスは、基本的にSilkブラウザで視聴することになります。
ちなみに、各動画配信サービスの詳細については「【Fireタブレット】アプリで見れる動画配信サービスまとめ【快適】」をどうぞ。
まとめ
以上、FireタブレットでU-NEXTの動画を視聴できる?という事について解説しました。
Fireタブレット向けにU-NEXTの専用アプリは用意されていませんので、アプリでの視聴はできませんが、Silkブラウザを使って視聴する事はできます。
専用アプリと比較すると視聴環境は良くないですが、慣れればあまり気にならないと思いますので、U-NEXTをご契約されている方は、是非お試しください。
もし、まだご契約されていないという方は、31日間は無料体験ができますので、この機会に試してみて下さい。
U-NEXTで31日間無料見放題!