Webサイトを作成する時やブログを執筆する時、画像を使う場面が多々あると思います。
ユーザーに情報を伝える際、文字情報だけを掲載するよりも、画像を使用した方がよりイメージを伝えやすいですよね。
でも、無料で使える画像素材を探すとなると、画像素材サイトは沢山あるので、どのサイトを利用したらよいのか迷ったりする思います。
この記事では、商用利用可能で高品質な写真素材が見つかるサイトを国内外問わず11サイトご紹介します。
好きなところから読めます
商用利用可能な無料画像素材サイト11選
PAKUTASO(ぱくたそ)
「ぱくたそ」は、高品質・高解像度の写真を無料で配布しているフリー素材サイトです。建物、風景、食べ物、などの画像が20,000以上あり、著作権などで使用が難しい人物写真が沢山使えるのが特徴です。
人気画像素材サイトなので、ブログのアイキャッチ、バナー画像、ランディングページ等に使われている事が多いです。
企画系やコラボレーション、地方創生等といった素材があり、見ているだけでも楽しめると思います。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
足成(あしなり)
アマチュアのカメラマンの方々が撮っている写真を公開しているサイトです。全国のアマチュアカメラマンが撮影した日本の懐かしき情景や趣のある風景、人物画像など、豊富な画像素材を扱っているのが特徴です。
旅企画や空撮などといった様々な企画もあり、他にはないユニークな画像を扱っています。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
ソザイング
「ソザイング」は写真を提供しているプロ・アマチュアカメラマンの協力と、ソザイングスタッフカメラマン・ソザイングスタッフデザイナーの作品により成り立っている総合素材サイトです。
利用報告、会員登録、ダウンロードの枚数制限等は無く、ほとんどの写真素材が印刷物にも使用可能な大きさのものとなっているのも特徴です。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
写真AC
写真ACは、ユーザー投稿型の写真素材投稿サービスで、様々なジャンルの画像を検索できます。また、カテゴリ別に整理されており、欲しいイメージとぴったりのものが見つかりやすいサイトです。
画像のジャンル以外にも、画像を撮ったクリエイターから探す事ができますので、あなた好みの画像を扱っているクリエイターから探す事ができるのが特徴です。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:必要(画像のダウンロードに無料会員登録が必須)
PIXABAY
pixabayは画像や動画の素材、イラスト素材を無料でダウンロードできるサイトです。豊富な種類の画像を扱っていますので、イメージにあったものが探しやすいサイトだと思います。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
FIND/47
「FIND/47」は、経済産業省が公開している画像素材サイトです。掲載している画像は、日本各地の美しい自然の風景や、歴史的な建造物、地域のお祭り・行事などの情景写真が掲載されています
掲載写真数は多くはありませんが、高画質、高クオリティの画像が集まっており、全ての画像はクリエイティブ・コモンズライセンスにもとづいて、商用利用や改変が可能となっています。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:必要
- 会員登録:不要
GIRLY DROP(ガーリードロップ)
「GIRLY DROP(ガーリードロップ)」は、おしゃれでガーリーをコンセプトに、女性お二人で運営しているフリーの画像素材サイトです。
画像のジャンルは女の子やファッション、美容、カフェ、イベント、花・植物、雑貨・インテリア、動物、風景、誕生日など、幅広いジャンルの画像をダウンロードできます。
また、ほとんどの画像はあらかじめ加工がしてあるので、そのまま使えるので便利です。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
.foto project
.foto project (ドットフォトプロジェクト)は延べ2,000万人以上が利用している国内最大級の無料写真素材サイトです。プロカメラマンが撮影された写真がすべて無料でダウンロードが可能です。
プロのカメラマンが撮影した写真や建物・街・建築物の写真、風景・自然、料理・食器の写真、人物の写真、CG画像など、テーマごとにサイトが分かれています。
また、女性モデルの写真素材は使用の同意を得たモデルリリース(肖像権使用同意書)取得済みの写真素材なので、使用許可が無くても写真を使用できます。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
写真検索さん
https://www.nairegift.com/freephoto/
掲載画像数が多いので、お探しのイメージの画像が見つけやすいと思います。このサイトは画像を簡単に探す事ができるだけでなく、その場で加工する事ができ、表示されたタグをコピペするだけでウェブサイトやブログに張り付ける事ができる仕組みを提供しているのが特徴です。
ただ、ライセンスのリンクが必要なので、トータルで考えると使い勝手の部分に疑問符がつきます。ライセンスの表示が気にならない方には良いかと…。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:必要(ライセンスのリンクが必要)
- 会員登録:不要
フォトスク
フォトスクなら4000ピクセル以上の超高画質写真を無料でダウンロードできます。個人・商用利用を問わず、加工しての使用も自由自在です。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:不要
- 会員登録:不要
PHOTO PIN
Photopinは、Flickrにアップロードされている写真から、商用利用可能な画像を探すことができるサイトです。
Photopinで扱っている画像はCreative Commons License(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス)が付与されており、作者のクレジットを表示すれば無料で使用することが出来ます。
- 商用利用:OK
- クレジット表記:必要
- 会員登録:不要
※作者のクレジットを簡単に表示させる方法が下記サイトにまとめてありますので、是非参考にしてみてください。
旧「photopin」の使い方。ブログ向けアイキャッチ用写真素材を検索できるサイト
まとめ
以上、無料で使える画像素材サイトを11サイト紹介しました。
Webサイトの作成や、ブログ執筆時、プレゼン資料を作成する際に是非使ってみて下さい。
補足情報《海外の無料画像を利用する際の注意点》
無料画像素材サイトの多くは健全に運営されていますが、一部の無料画像素材サイトは海外の有料サイトからの転載だったりします。
そのため、知らずに画像を使うと、著作権法違反で訴えられたすることがあるので、無料画像素材サイトの画像を使用する際は注意しましょう。