
- Web集客に取り組んでいるけど、全然成果が上がらないよ。方向性が間違っているのかな?
- 今後、どのように取り組めば良いのか詳しく教えて欲しいよ。
この記事では、こういった疑問にお答えします。
好きなところから読めます
Web集客で成果が上がらない理由は数式で証明できます
Web集客は色々な方法がありますが、成果が上がらない理由を突き詰めるとシンプルで、以下の数式で証明できます。
Web集客はこの数式で成果が決まります。
対面のビジネスと数式は同じ
「Web集客」という言葉だけ聞いてしまうと、何か特別な販売手法のように錯覚してしまう事があるかもしれませんが、対面のビジネスと全く同じで「集客」と「販売」の2つのパートに分ける事ができます。
Web集客に当てはめると以下の通りです。
- 集客 → アクセス数
- 販売 → コンバージョン率(成約率)
言い方が変わっただけで中身は同じです。
どちらかの数字が低ければ成果は上がらない
アクセス数とコンバージョン率、どちらかの数字が低ければWeb集客で成果を上げることはできません。
例えば、月間のアクセス数が1万近くあっても、コンバージョン率がゼロに近ければ成果は上がりません。
- 10,000(アクセス) × 0%(成約率) = 0円
逆もまたしかりで、コンバージョン率は高いけど、アクセスが殆ど集まらないという事であれば、成果は上がりません。
- 0(アクセス) × 50%(成約率) = 0円
ゼロという数字は極端かもしれませんが、Web集客は基本的にアクセス数とコンバージョン率が全てです。
この数字をいかに上げるか?という事に集中しましょう。
アクセスとコンバージョン、どちらを改善した方が良い?
恐らく、「コンバージョン率は高いけどアクセスが少ない」というケースは殆ど無いと思いますので、まずはアクセスを集めるところから改善しましょう。
先にアクセス数を増やした方が良い理由は3つあります。
- アクセス数が増えれば販売の機会が増える
- コンバージョン率を上げるにはテストが必要
- テストをするにはまずはアクセスが必要
上記のとおりです。
アクセス数が増えれば販売の機会が増える
Webサイトのアクセス数を増やすということは、多くの人の目に触れるという事です。
実店舗に例えれば、「お店に多くの人を呼び込むこと」です。
例えば、店舗ビジネスを運営しているような場合、売上の可能性を上げるために、一人でも多くの人に来てもらった方が販売の機会は増えますよね。
Webサイトも考え方は全く同じで、アクセス数が増えることで販売の機会が増える可能性が高くなります。
そのため、アクセス数を増やす事はWeb集客では重要な要素となります。
コンバージョン率を上げるにはテストが必要
コンバージョン率を上げる方法は、テストを繰り返すしか方法はありません。
例えば、以下の項目を修正しながら繰り返しテストを重ねることでコンバージョン率を改善できます。
- ランディングぺージのキャッチコピーを変える
- セールスレターの構成を変える
- オファーの内容を変える
テストを行わないと、どこに問題があるのかが分かりませんので、コンバージョン率を上げることは難しいです。
テストをするにはまずはアクセスが必要
コンバージョン率を測定するのに、アクセスが必要となります。
例えば、キャッチコピーを変えてみたりしても、人に見られていなければコンバージョン率の測定しようがありません。
アクセスが無ければ改善しようがありませんので、アクセス数を増やしてから、コンバージョン率の改善を行った方が良いのです。
アクセス数を増やす方法は2択
アクセス数を増やす方法は、「Web集客の基礎を徹底解説【目的やメリット・デメリット、注意点】」という記事でも解説しているとおり、広告を出稿してアクセスを増やすか、コンテンツで無料で増やすかの2択となります。
広告を出稿してアクセスを増やす
手っ取り早くアクセス数を増やすには、広告を出稿する事です。
以下のようなWeb広告を出稿すれば、サイトにすぐにアクセスを流す事ができます。
- Googleアドワーズ
- Yahoo!プロモーション広告
- Facebook広告
コンテンツSEOでアクセスを増やす
広告を出稿しないでサイトにアクセスを増やすには、コンテンツSEOでWebサイトにアクセスを集める必要があります。
コンテンツSEOでアクセスを増やすには、ターゲット顧客を明確にする必要があります。
そのうえで、以下の項目を具体的に列挙し、その情報からターゲット顧客が必要としている情報を掘り下げます。
- どのような悩みや不満を抱えているのか?
- 何を求めているのか?
掘り下げた情報をもとに、ターゲット顧客の悩みや不満を解決する記事を増やすことで、サイトにアクセスを集めます。
まとめ
以上、Web集客で成果が上がらない理由について解説しました。
Web集客で成果が上がらない理由は、アクセス数が少ないか、CVR(コンバージョン率)が低いかの両方、あるいはどちらかですので、両方の数字を改善する努力をしましょう。