PR
アフィリエイト

セルフバックでFX口座・証券口座を開設するデメリット・注意点を解説

セルフバックでFX口座・証券口座を開設するデメリット・注意点を解説アフィリエイト
  • FX口座や証券口座開設のセルフバックで稼ぎたいです。
  • デメリットや注意点があれば教えて欲しいです。

この記事では、こういった疑問・要望にお答えします。

 

本記事の内容

  • 高額報酬が魅力のFX/証券口座開設のセルフバック
  • セルフバックでFX/証券口座を開設するデメリット4つ
  • セルフバックでFX/証券口座を申し込む時の注意点
  • FX/証券口座開設におすすめなASP5選

 

本記事の筆者は2008年9月~12月にかけて、セルフバックでFX口座・証券口座を10以上開設しました。その後も条件が良さそうな案件を見つけては申し込んでます。

直近では、DMM FXに申し込んで4万円貰いました(2022年の夏ごろ)。

実際にセルフバックを利用している経験を元に、本記事では、セルフバックでFX口座や証券口座を開設するデメリットを解説していきます。

 

FX口座や証券口座開設のセルフバックは口座を開設すると報酬が貰える魅力的な仕組みです。スキルや経験がなくても誰でも数万円の報酬を稼げます。

しかし、案件の多くは1回以上の取引を求められる場合が多いため、資金が必要になります。

 

FX口座や証券口座開設のセルフバックで稼ぎたいとお考えの方は、こうしたデメリットを把握したうえで、注意しながら申し込みましょう。

高額報酬が魅力のFX/証券口座開設のセルフバック

FX口座や証券口座開設のセルフバックは申し込んで取引口座を開設すると、10,000円~40,000円ぐらいの報酬をもらえます。

報酬が高額なので、数あるセルフバックジャンルの中でも稼ぎやすさはトップクラスです。

口座開設案件だけで10万円稼げる

FX口座や証券口座の開設だけで10万円は稼げます。

 

  • 報酬が高額
  • 案件が多い(申し込める数が多い)

稼げる条件が揃ってるので、18歳以上の方であれば誰でも稼げます。

しかも、今日、この記事を読んですぐに5件とか申し込んでも問題ないので、短期間で稼げます。

報酬を貰うには資金が必要

短期で手っ取り早く稼げる口座開設案件ですが、報酬を貰うには資金が必要です。

 

FX口座や証券口座開設のセルフバックは、口座開設だけで報酬が貰える案件は少なく、下記いずれかの条件が付いてる場合が多いです。

  • 口座への入金(5万円以上)
  • 口座への入金+1回以上の取引(5~10万円ほど必要)

 

そのため、3件同時に申し込む場合、15~30万ほどの資金を用意しないと報酬を貰えない可能性があります。

FX口座や証券口座開設のセルフバックに取り組む前に、資金が必要になることを覚えておきましょう。

 

FX口座や証券口座開設のセルフバックは高額報酬がメリットですが、こういったデメリットもあります。ここからはデメリットや注意点を詳しく解説していきます。

 

セルフバックでFX/証券口座を開設するデメリット4つ

セルフバックでFX口座や証券口座を開設するデメリットは下記4つです。

  • 申し込みは1回限り
  • 口座開設だけでは成果にならない(要取引)
  • 成果条件が厳しい場合がある
  • 報酬をもらえるまで時間がかかる

上記のとおり

申し込みは1回限り

1つの口座に申し込める回数は1回限りです。

初回は報酬をもらえますが、継続的に稼ぐことはできません。

同一世帯からの申し込みは否認されます。

口座開設だけでは成果にならない場合が多い

FX口座や証券口座開設のセルフバックは、口座開設だけでは成果にならない場合が多いです。

口座開設だけで成果承認される案件はかなり少ないです。

 

口座開設後、下記いずれか、もしくは両方満たさないと成果承認されない場合が多いので要注意です。

FX口座開設証券口座開設
  • ①証拠金の入金(例:5〜10万円以上)
  • ②1回以上の取引(最低1万通貨以上の往復注文)
  • ①口座への入金(5万円以上)
  • ②現物もしくは信用取引で1回以上の取引
上記いずれも、口座開設後に30日~90日以内に口座への入金・取引を完了させないと成果承認されない場合が多いので要注意です。

 

ほとんどの案件で入金や取引が必要になりますので、1件の申し込みあたり、5万〜10万ぐらいの資金が必要になります。

 

筆者が初めてFX/証券口座開設のセルフバックを申し込んだ時(15年ぐらい前)は、口座開設だけで成果発生となる案件ばかりでした。
でも、最近の口座開設案件は、1回以上の取引が必要な場合が多いです。

成果条件が厳しい場合がある

成果条件は案件によってはかなり厳しい場合があります。

特にFX口座開設は報酬が高額なので、下記のように成果条件を厳しく設定しているケースもあります。

FX口座開設

  • 30万通貨以上の取引(決済注文は含まれない)
  • 50万通貨以上の取引(決済注文は含まれない)
1万通貨とは、米ドルで取引する場合「1万米ドル」となります。

 

なお、30万通貨以上の取引とは、1万通貨の売買を30回繰り返すということです。

取引回数が増えると、口座に入金したが減少するリスクが増えるので、なるべくなら条件の緩い案件を申し込むといいですよ。

 

例えば、成果条件が1万通貨以上の取引であれば、1万通貨を1回売買するだけで済むので、注文してすぐに決済すれば、損しても数十円~数百円で済みます。

FX会社は取引手数料が無料の代わりに、スプレッドと呼ばれる買値と売値の差額を設定して稼いでます。

国内のFX会社はスプレッドが0.2銭が多いため、1万通貨を往復で取引すると、20円負担することになります。

 

値動きが無ければスプレッドの損(20円)だけで済みますが、
為替市場は常に値動きしているため、新規注文が約定してから決済注文を出す数秒の間、数百円の上下があります。

数百円儲かるか、損するかのどちらかです。

 

1万通貨が条件であれば、1回取引して終わりですが、30万通貨以上の取引が必要な場合、これを30回繰り返すことになります。

いくら報酬が高額でも、30万~50万通貨以上の取引を求められる場合、トレード初心者の方は避けた方が無難です。

 

証券口座開設の案件はFX口座と比べて条件が緩いです。

報酬をもらえるまで時間がかかる

口座開設のセルフバックを申し込んでから報酬が貰えるまで、2~3か月かかります。

FX口座や証券口座の多くは、申し込みから口座開設まで当日完了します。口座への入金もリアルタイム入金がほとんどなので、すぐに取引可能です。

ただ、承認作業に1週間~1か月ぐらいかかるので、報酬が貰えるまで2~3か月ぐらいかかる場合がほとんどです。

  • 口座申し込み・入金・取引:最短1日
  • 成果確定(承認作業):1か月ぐらい(3~4日で承認されることもあります)
  • 報酬の支払い:1~2か月程度(ASPによって異なる)

 

なお、報酬の支払いは一般的に1か月~2か月かかりますが、A8.netの即日支払機能を利用すれば、最短翌日に受け取れます。

他にも、ポイントサイトのハピタスであれば、最短3営業日以内の受け取りが可能です(1か月3万円以内)。

 

以上がセルフバックでFX口座や証券口座を開設するデメリットとなります。続いて、セルフバックでFX口座や証券口座を開設する時に必要な資金について解説します。

 

セルフバックでFX/証券口座を開設する時に必要な資金

セルフバックでFX口座や証券口座を開設する時に必要な資金について解説していきます。

  • 証券口座開設の場合
  • FX口座開設の場合

上記順に解説していきます。

証券口座開設の場合

証券口座のセルフバックで「1回以上の取引」が条件の場合、現物取引・信用取引のどちらかで1回以上取引することになります。

両社の違いは下記のとおりです。

  • 現物取引 → 実際に株を売買する取引
  • 信用取引 → 証券会社に担保(お金)を預けて、お金・有価証券を借りて行う取引

 

ちなみに、セルフバックで稼ぐなら現物取引がおすすめです。

現物取引なら2~3万円ぐらいで買える株を取引すれば条件を達成できます。

信用取引の場合、最初に30万円ほど入金するよう求められる場合が多いです。

 

具体的なやり方としては、

  • 2~3万円口座に入金する
  • 2~3万円で買える株を探す(検索で「安く買える株」と入力すればたくさん情報が出てきます)
  • 株を買って、すぐに売る

これなら値動きによる損失も軽微ですし、手数料も数百円で済みます(無料の場合もあります)。

損したとしても、300~500円ぐらいのものです。

FX口座開設の場合

FX口座開設のセルフバックで報酬獲得条件に「新規取引」と記載されている場合、基本的に1万通貨以上の取引が必要になります。

1万通貨とは、米ドルで取引する場合「1万米ドル」となります。

 

1万通貨を取引するのに必要な資金はおおむね下記のとおりです。

通貨ペア「USD(米ドル)/JPY(円)」、レバレッジ25倍の場合

  • 150円:証拠金60,000円
  • 145円:証拠金58,000円
  • 140円:証拠金56,000円

 

1万通貨を取引するには、6~7万円の資金が必要になります。

やり方としては、

  • 6~7万円口座に入金する
  • ドル円で1万通貨注文する(買い・売りどちらでもOK)
  • 決済する(反対売買)
  • 成果承認後、出金する(入金したお金を引き上げる)
国内のFX取引会社は、最低ロット(取引単位)を1万通貨に設定しているケースが多いです。

 

注文してすぐに決済してしまえば値動きによる損失も数十円~数百円で済みます。

 

以上がセルフバックでFX口座や証券口座を時に必要な資金となります。続いて、セルフバックで口座開設する時の注意点を解説します。

 

セルフバックでFX/証券口座を開設する時の注意点2つ

セルフバックでFX口座や証券口座を開設する時の注意点は下記2つです。

  • 成果承認されるまで出金・解約しない
  • 損した分を取り戻そうとしない

上記のとおり。

成果承認されるまで出金・解約しない

成果承認されるまでの間に出金したり口座を解約すると、否承認されます(成果として認められない)。

成果の確定がASPの管理画面で確認できるまで出金しないようにしましょう。

損した分を取り戻そうとしない

取引して損した場合、損した分を取り戻そうとしない方がいいです。

口座のお金が少し減ったとしても、後から高額報酬が貰えます。

損した分を取り戻そうとして取引すると、損失が拡大する可能性があるので、「セルフバックのためにやってるだけだから」と割り切って、余計な取引はしない方がいいです。

 

以上がセルフバックでFX口座や証券口座を開設する時の注意点です。続いて最後に、セルフバックにおすすめなASPを紹介していきます。

 

FX/証券口座開設のセルフバックにおすすめなASP3選

FX口座や証券口座開設のセルフバックにおすすめなASPは下記3つです。

  • アクセストレード
  • A8.net
  • ハピタス

上記のとおり。

アクセストレード

アクセストレードは2001年から運営している老舗のASPです。

公式サイトアクセストレード

 

金融ジャンルに強く、FX口座や証券口座開設の案件が充実していて、他ASPと比較して報酬単価が高いです。

 

アクセストレードでセルフバックするには、セルフバック専用サイト「アフィバックモール」から申し込みます。

専用サイトへのアクセスは公式サイトの画面中ほど左側に「アフィバックモール」というバナーから移動できます(右側にあるボタンでもOKです)。

 

詳しくは「アクセストレードのセルフバックのやり方」をどうぞ。

A8.net

A8.netは国内最大規模のASPです。セルフバック案件数は3,100件以上あり、扱っているジャンルも豊富です。

公式サイトA8.net

 

FX口座や証券口座開設の案件が充実しています。他ASPにはない案件もあるので、チェックしておきましょう。

 

なお、A8.netでセルフバックをするには、セルフバック専用サイトから申し込みます。

専用サイトへのアクセスは公式サイト右上の「セルフバック」という項目から移動できますので、ぜひチェックしてみてください。

 

詳しくは「A8.netのセルフバックのやり方」をどうぞ。

ハピタス

ハピタスは450万人以上のユーザーが利用しているポイントサイトです。

公式サイトハピタス

 

ASPではなくポイントサイトですが、やり方はセルフバックと全く同じです。

ハピタスはFX口座や証券口座開設の案件が充実していて、他ASPと比べて報酬単価の高い案件もあるので、ぜひチェックしてください。

 

ハピタスのFX口座や証券口座開設の案件は公式サイトのカテゴリメニューから探せます。

証券口座案件は「銀行・証券」から探せます。

 

FX口座開設案件は「FX・暗号通貨・先物取引」から探せます。

 

詳しくは「ハピタスの始め方」をどうぞ。

 

まとめ

以上、セルフバックでFX口座や証券口座を開設するデメリットや注意点を解説しました。

FX口座や証券口座開設のセルフバック案件の多くは1回以上の取引を求めらるので、申し込みには資金が必要になります。

口座開設のみ、もしくは口座開設後に入金で報酬が貰える案件もあります。非常に少ないですが…。

 

とはいえ、口座を開設したり、数回取引するだけで1~4万円の報酬が貰えるのですから、やらない手はありません。

5件ぐらい申し込めば5~10万円ぐらい稼げるので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

ちなみに、FX口座や証券口座開設以外のセルフバック案件を下記記事で紹介していますので、興味をお持ちの方はぜひ参考にしてください。

自己アフィリエイトで稼ぐやり方【10万円稼げる案件とASPを紹介】

 

 

人気記事アフィリエイトにおすすめなASP16選【ブログ収益化に必須】

タイトルとURLをコピーしました