
- ブログアフィリエイトに興味があるけど、初心者でも稼げるのかな?
- 記事を書くだけならできそうだからやってみたいけど、本当に記事を書くだけで稼げるものなのかな?
- 初心者がブログアフィリエイトで稼げるかどうか知りたいよ。
この記事では、こういった疑問にお答えします。
- 初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しい
- 初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのが難しい理由3つ
- ブログアフィリエイト初心者のよくある勘違い
- 初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しいけどおすすめです
なお、本記事の筆者はブログ歴が15年以上あり、13年近くブログ収益でご飯を食べています。
アフィリエイトで継続的に報酬が発生するようになったのは、ここ6年ぐらいの事ですが、アフィリエイトだけで毎月6桁の報酬が発生してます(Web集客で発生する売上は含めていません)。
こういった経験と実績をもとに、この記事では、初心者でもブログアフィリエイトで稼げるのかを解説します。
好きなところから読めます
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しい
先に結論から言うと、初心者の方がブログアフィリエイトで稼ぐのは非常に難しいです。スキルが無い人には無理です。
1年ぐらい続ける覚悟が無い方は、時間に無駄になるので多分止めた方が良いです。
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しい理由3つ
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しい理由は下記3つあります。
- 覚えなければならないことが多い
- スキルを身に付けるのに時間がかかる
- 企業が参入してきているので競争が激化している
上記のとおりです。
覚えなければならないことが多い
ブログアフィリエイトは覚えなければならないこと多いです。
最低限、以下の知識を持ち合わせていないと、アフィリエイトで稼ぐのはほぼ不可能です。
- アフィリエイトの仕組み
- アフィリエイトの手法
- キーワード選定
- ライティング(SEOライティング、セールスライティング)
- サイト分析(Googleアナリティクス、サーチコンソール)
- リライト(加筆・修正)の方法
上記の他にも覚えなければならないことが沢山あります。
正直、1~2か月ぐらいで覚えられるようなものではありませんので、初心者にはハードルが高いです。
ライティングスキルを身に付けるのに時間がかかる
2つ目は、ライティングスキルを身に付けるのに時間がかかることです。
「文章を書くのが得意」、という方であれば、短期間でスキルを身に付けられると思いますが、そうでなければ年単位の時間がかかります。
ちなみに、一口に「ライティングスキル」といっても、アフィリエイトで稼ぐうえで、以下2種類のライティングスキルが必要となります。
- SEOライティング
- セールスライティング
ブログアフィリエイトは記事が上位表示されなければ稼げませんので、SEOライティングは必須です。
また、ページに訪問したユーザーに対し、アクション(商品・サービスの購入や資料請求など)を起こしてもらう必要がありますので、セールスライティングも必要です。
2つのライティングスキルを身に付けるのは、一朝一夕にはいきません。
年単位の時間がかかります。
企業が参入してきているので競争が激化している
ブログアフィリエイトはブログを用意するだけでスタートできるので、個人の参入ももちろん多いですが、企業も参入してきているため、数年前と比較して競争が激化しています。
しかも、企業の場合、大量の資金を投入して大量の記事を投下してきますので、まともに戦っていたら個人は勝てません。
- 企業 → 何万PVものサイト運営経験がある人が編集長を務め、大量のライターに管理・指示出しをする(高品質な記事が1日に何記事も公開される)
- 個人 → ゼロからコツコツ学習をしつつ、スローペースで記事を書く(低品質な記事を数日に1記事ぐらいのペースで公開される)
上記を見れば分かるとおり、記事の物量・質ともに、これからアフィリエイトを始める個人の初心者が勝てる要素は1つも見つからないです。
ブログアフィリエイトで稼ごうと思ったら、この現実は直視しなければなりません。
ブログアフィリエイト初心者のよくある勘違い
ついでに、ブログアフィリエイト初心者のよくある勘違いを3つ紹介します。
- 記事を書くだけで稼げる
- 100記事書けば稼げるようになる
- 記事を書けばほったらかしで稼げるようになる
上記のとおりです。
記事を書くだけで稼げる
ブログアフィリエイトは、記事を書くだけで稼げるということ自体、間違いありません。
でも、現実的には、ただ記事を書くだけで稼げるほど簡単ではありません。
実際、毎日のように記事を書いているのに、1円の報酬も発生しないという方は沢山います。
そもそも、単純に「記事を書く」と言っても、この一言には様々なエッセンスが詰まっています。
ただ文章を書いて稼げるほど、簡単ではありません。
ちなみに、稼げないブログには共通の特徴がありますので、稼げないブログと同じことをしなければ、稼げるようになります。
詳しくは別記事で解説していますので、稼げないブログの特徴を詳しく知りたい方は「アフィリエイトで稼げないブログの特徴とは【ブログ研究を元に解説】」をどうぞ。
100記事書けば稼げるようになる
初心者の方が100記事書いても、残念ながら99%稼げません。
ライティングスキルを学びつつ、リライト(加筆・修正)を繰り返せば稼げるようになるとは思いますが、初心者が書いた記事で稼げるほど簡単ではありません。
筆者がブログアフィリエイトで稼げるようになるまで約10年かかりました
ちなみに、この記事を書いている筆者は、2009年からブログとメルマガだけで集客し続けていますが、ブログアフィリエイトで毎月継続的に稼げるようになるまで、約10年かかりました。
ブログで集客したり、専門誌の寄稿経験があったので、「全くの初心者と比べたら記事も書けるし余裕」という感じでチャレンジしましたが、全く稼げませんでした。
その後も定期的にブログアフィリエイトにチャレンジしましたが、ビックリするぐらい稼げませんでした。
そのため10年近く、以下のサイクルを数え切れないほど繰り返しました。
- アフィリにチャレンジ → 挫折 → アフィリで稼げるようになりたい → 挫折 → 次はきっと稼げるようになる → 挫折
2008年から2018年まで、これの繰り返しです。
アフィリエイトは本当に難しいです。
記事を書けばほったらかしで稼げるようになる
記事を書けばほったらかしで稼げるようになるのは、事実ではありますが、初心者の方がこれを実現するのは何年もかかると思います。
なぜなら、ほったらかしで稼げるようになるには、以下の要素が必要不可欠だからです。
- ユーザーの検索意図を満たす記事であること
- 上位表示され続けること(検索エンジンに高評価を受けなければならない)
上記の記事を書けるようになれば、ある程度はほったらかしで稼げるようにはなります。
完全にほったらかしで稼ぐのは難しい
ただし、完全にほったらかしで稼ぐのは難しいです。
定期的にリライト(加筆・修正)するなど、記事のメンテナンスは必要です。
メンテナンスを怠ると、ライバルサイトと順位が入れ替わり、するすると順位が落ち、アフィリエイトの売上が大幅にダウンするからです。
アルゴリズム変動で検索順位が入れ替わる
検索エンジンは定期的に検索アルゴリズムをアップデートしているため、ある日突然、大幅に順位が入れ替わることがあります。
アルゴリズムの言葉の意味は「【SEO】検索アルゴリズムとは?特徴や上位表示に取り組むポイントを解説」をどうぞ。
具体的には、今まで上位に表示されていた記事が、アップデートの影響で大幅に順位が下落したり、最悪、検索結果から消えることがあります。
こうなるとアフィリエイトの売上はいきなりゼロになります。
ですので、現実には、完全にほったらかしという訳にはいかないです。
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しいけどおすすめです
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しいのは間違いありませんが、アフィリエイトはビジネスとしては効率が良いのでおすすめです。
この記事を書いている筆者は、本業は中小企業の資金繰りや事業再生のコンサルタントとして活動していますが、コンサルタントは基本的に労働集約産業です。
提案書の作成、財務分析、現場でのアドバイスなど、全て自分で動く必要があります(一部の仕事はパートナーに任せたりしてますが、自分で動く事が多いです)。
つまり、自分が動いて稼ぐ仕事です。
自分が動けるうちは良いですが、健康状態が悪くなったり、自然災害が起きてしまえば、とたんに稼げなくなります。
アフィリエイトは効率の良いビジネスです
アフィリエイトで稼げないうちは労働集約産業的に記事を書き続ける必要はありますが、基本的には「記事を書く」だけで稼げるので、アフィリエイトは効率が良いです。
記事中に広告を貼っておけば、後はアクセスが増えれば増えるほど自動的に売上が上がるようになるので、ビジネスの自動化が簡単です。
誰にも会わなくても記事を書くだけで稼げますし、人を雇ったり、パートナーを増やさなくても自分1人で稼げるようになるので、ビジネス的に効率が良いです。
月に5万円でも稼げるようになると仕事の幅が増える
ブログアフィリエイトで月に5万円でも稼げるようになると、仕事の幅が増えます。
働いた経験が無く、資格を持っていなくても、ブログアフィリエイトで月5万円稼げるスキルがあるというだけで、仕事の幅は増えます。
具体的な仕事の内容は下記のとおりです。
- 高単価のWebライティング案件
- SEOコンサル
- 独自商品・サービスの販売
- スキルを活かして就職・転職
ブログを始める前は無縁の業界にいたとしても、スキルがあれば上記の選択肢が増えます。
ブログアフィリエイトで得られるスキルは一生もの
全くの初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは難しいですが、稼げるようになると下記2つのスキルを得られます。
- Webマーケティング
- 文章力
上記のスキルは一生もののスキルです。
ブログアフィリエイトで稼げるようになるまでかなりの時間が必要ですが、スキルを身に付ければ稼げるようになります。
1~2か月、記事を書いたぐらいで稼げるほど簡単ではありませんが、根気強く取り組めるのであれば、かなり効率的に稼げるようになるのでおすすめです。
すぐに稼げないというデメリットはありますが、長期的にはメリットしかありませんので、ブログアフィリエイトに興味をお持ちでしたら、是非、チャレンジしてみましょう。
なお、これからブログアフィリエイトを始めるなら、無料ブログではなく、ワードプレスでブログを作りましょう。
「【初心者】無料ブログの収益化はワードプレスと比較すると不利ですよ」という記事でも解説しているとおり、無料ブログの収益化は難しいです。
ただでさえ、ブログアフィリエイトは難しいというのに、収益化が難しい無料ブログを使ってしまえば遠回りになります。
ブログアフィリエイトにチャレンジするなら、ワードプレスでブログを始めましょう。