日本語に対応した飲食店・店舗向けのWordPressテーマをお探しの方向け。
飲食店・店舗の向けのWordPressテーマを導入するうえで、外せないポイントが2つあります。
- 店舗の外観や内装、料理や商品・サービスを魅力的に表現できるテーマ
- スタッフが更新しやすいよう、日本語対応で操作マニュアルが用意されているテーマ
店舗の魅力を表現するのも大事な事ですが、更新作業が分かり難いテーマを導入してしまい、スタッフが更新できなければお客様にタイムリーな情報提供ができません。
この記事では、日本語に対応した飲食店・店舗向けのWordPressテーマを有料・無料問わず11テーマ紹介します。
WordPressの飲食店・店舗向け有料テーマ9選
WordPressでおすすめな飲食店・店舗向け有料テーマを9つ紹介します。
- Avalon:スタイリッシュなデザインのテーマ
- AMORE:ラグジュアリーなデザインのテーマ
- Tree:カフェの魅力を最大限に引き出せるテーマ
- SWEETY:美しい商品ギャラリーを表示できるテーマ
- KADAN(華壇):和風テイストのデザインのテーマ
- Switch:店舗のブランディングが図れるおしゃれなデザインのテーマ
- LUXE:高級ブランドにマッチしたデザインのテーマ
- LOTUS:フェミニンで美しいデザインのテーマ
- TOKI:インバウンド向け多言語対応テーマ
上記のとおりです。
Avalon:スタイリッシュなデザインのテーマ

出典:公式サイト「Avalon」
「Avalon(アヴァロン)」は、美しいWordPressテーマで定評があるTCD(株式会社デザインプラス)が開発したスタイリッシュなバーやパブ、CAFE、レストラン向きのWordPressテーマです。
「Avalon(アヴァロン)」の公式サイトはこちら
Avalonは画面をスクロールすると、画面の動きと連動して画像とテキストが切り替わるのが特徴です。
飲食店向けテーマとして紹介していますが、デザイナーや画家、手作りアクセサリーなどの作品を展示したり、美しい風景画像を掲載する旅行体験記ブログなど、写真を魅力的に見せたい用途に最適なテーマです。
- 画面をスクロールするとテキストが浮き上がる
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:11,980円(税込)
AMORE:ラグジュアリーなデザインのテーマ

出典:公式サイト「AMORE」
「AMORE(アムール)」は、TCDが開発したラグジュアリー(高級感)なレストランやおしゃれなダイニング向きのWordPressテーマです。
「AMORE(アムール)」の公式サイトはこちら
画面を縦スクロールまたはマウスオーバーすると、パララックス効果(視差効果)とアニメーションで料理やサービス内容を立体感や奥行き、そして視覚的な美しさで効果的にアピールできるのが特徴です。
- パララックス効果(視差効果)があるテーマ
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:12,980円(税込)
Tree:飲食店サイトを構築するために生まれたテーマ
「Tree(ツリー)」は、TCDが開発した飲食店サイトを構築するために生まれた、カフェやレストラン向きのWordPressテーマです。
「Tree」(ツリー)」の公式サイトはこちら
リリースして間もないTreeは、スタイリッシュな見た目はもちろん、飲食店のマーケティングを強化する機能が用意されています。
トップページのヘッダーに動画表示や、お店のルーツやストーリーをスタイリッシュに表現する表示機能、多くの情報を表示できるグローバルメニュー、デリバリーを積極活用している店舗向けにデリバリーへの導線も実装されています。
- ヘッダーに動画表示可能(YouTube、MP4形式)
- ランディングページ作成可能
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:25,800円(税込)
SWEETY:美しい商品ギャラリーを表示できるテーマ

出典:公式サイト「SWEETY」
「SWEETY(スイ―ティー)」は、TCDが開発したカフェなどの飲食店や、ケーキ屋、お菓子屋、スイーツショップ向きのWordPressテーマです。
「SWEETY(スイ―ティー)」の公式サイトはこちら
SWEETYは、お店のショーケースのように見る者を楽しませる工夫が凝らしてあるテーマです。
トップページやギャラリーページに商品のサムネイル画像をオシャレに拡大表示するポップアップ機能が付いており、ギャラリーの詳細ページではスライドショー機能を実装したデザインが用意されています。
- 美しいフォトギャラリーを実装
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:11,980円(税込)
KADAN(華壇):和風テイストのデザインのテーマ

出典:公式サイト「KADAN(花壇)」
「KADAN(華壇)」は、TCDが開発した日本旅館・和食料理店・着物屋・神社など、和風テイストなデザインのWordPressテーマです。
「KADAN(華壇)」の公式サイトはこちら
KADANの特徴は2つあり、1つ目は「縦書きのコピーを表示可能」、2つ目は「トップページに好きなコンテンツを好きな順序で配置できるコンテンツビルダー機能を搭載している」という点です。
これにより、自由度の高いトップページ構成が可能です。
- 縦書きのコピーを表示可能
- コンテンツビルダー機能搭載
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:22,800円(税込)
Switch:店舗のブランディングが図れるおしゃれなデザインのテーマ

出典:公式サイト「Switch」
「Switch(スイッチ)」は、TCDが開発した、おしゃれなブックカフェや、コワーキングスペース向きのWordPressテーマです。
「Switch(スイッチ)」の公式サイトはこちら
Switchのフルスクリーンのトップページヘッダーは、YouTubeやMP4形式の動画に対応していますので、ヘッダー背景に臨場感あふれる動画を設置することが可能です。
また、キャッチフレーズをタイプライターのように表示する機能がありますので、動きのあるトップページはユーザーの興味を惹きつけやすいばかりか、店舗のブランディングを図ることが可能です。
- タイプライター表示機能
- ヘッダーに動画表示可能(YouTube、MP4形式)
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:24,800円(税込)
LUXE:高級ブランドにマッチしたデザインのテーマ

出典:公式サイト「LUXE」
「LUXE(リュクス)」は、TCDが開発した、ホテルやレストラン、サロン、結婚式場の公式サイトや、アパレル、化粧品サイトなど、高級ブランドにマッチしたWordPressテーマです。
「LUXE(リュクス)」の公式サイトはこちら
LUXEはトップページに最大5枚まで登録可能なフェード型スライダーを搭載しており、ユーザーがWebサイトを訪問した瞬間、美しく優雅に店舗の魅力を表現できます。
- トップページにフェード型スライダー(最大5枚まで登録可能)
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:10,980円(税込)
LOTUS:フェミニンで美しいデザインのテーマ

出典:公式サイト「LOTUS」
「LOTUS(ロータス)」は、TCDが開発した、一流ブランドやホテル・レストラン・サロン系店舗に最適な、フェミニンで美しいデザインのWordPressテーマです。
「LOTUS(ロータス)」の公式サイトはこちら
- パララックス仕様
- スマホ専用フッターバー表示機能
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:12,980円(税込)
TOKI:インバウンド向け多言語対応テーマ

出典:公式サイト「TOKI」
「TOKI(トキ)」は、TCDが開発した、インバウンド向けの多言語に対応したWordPressテーマです。
「TOKI(トキ)」の公式サイトはこちら
- 多言語対応
- テーマ設定マニュアルあり
- 無料メールサポートあり
- ライセンス:複数サイトで利用可能
- 価格:32,800円(税込)
WordPressの飲食店・店舗向け無料テーマ2選
最後に、WordPressの飲食店・店舗向け無料テーマを2つ紹介します。
- InomaRestaurantBasic:シンプルで清潔感のあるデザイン
- 無料ホームページテンプレート.com:飲食店向けテーマ(3色)
上記のとおりです。
InomaRestaurantBasic:シンプルで清潔感のあるデザイン
「InomaRestaurantBasic(イノマレストランベーシック)」は、個人のエンジニアの方が開発された、シンプルで清潔感のあるデザインの飲食店向けのWordPressテーマです。
「InomaRestaurantBasic」のダウンロード先はこちら
InomaRestaurantBasicは、無料ではありますが、お店のコンセプトやメニュー、アクセス情報など、飲食店に必要な機能が搭載されており、使い方のマニュアルも用意されているので、初心者の方でも迷うことなく導入できると思います。
無料ホームページテンプレート.com:飲食店向けテーマ(3色)
様々なWebサイトテンプレートを無料で提供している「無料ホームページテンプレート.com」によるレスポンシブWebデザインWordPressテーマ。
パン屋、カフェ、レストランなどの飲食店・フードショップに最適なデザインを無料で提供しています。
カラーバージョンが3色ありますので、以下のリンクをクリックし、テーマの配色を確認してみて下さい。
まとめ
以上、日本語に対応した飲食店・店舗向けのWordPressテーマを有料・無料問わず11テーマ紹介しました。
飲食店、店舗向けのサイトは、店舗の外観や内装、料理や商品・サービスの写真を魅力的に掲載することで、ユーザーに「一度お店に行ってみたい」と思わせるサイト作りを目指すことが何より大事です。
この記事で紹介したテーマは以下のニーズに合うテーマを紹介しています。
- シンプルに店舗情報を掲載したい
- ラグジュアリーな雰囲気を演出したい
- ショーウインドーのように商品を綺麗に沢山掲載したい
サンプルサイトを確認したうえで、店舗の雰囲気に合ったテーマを選ぶようにしましょう。